2017年04月19日

ホーム開幕戦

皆様こんにちは。ちゃんるみです。

4月15日(土)、第51回関東サッカーリーグ1部前期第1節ジョイフル本田つくばFCvs流通経済大学FC 戦が、つくばFC のホームグラウンド『セキショウチャレンジスタジアム』にて開催されました。

キックオフ予定時刻は16時、その約2時間前、午前中の天気とは打って変わって怪しい雲行き、、、試合会場上空に雷雲が発生しました。そのころ、車に乗り合わせてセキショウチャレンジスタジアムに向かう道中、雨が降り出し、稲光とともに雷鳴が轟きました。、、試合は中止なのでは?と思いつつ、行く手は明るいからと、スタジアムへ向かいました。

スタジアムではスタッフの皆さんが天候を見ながら対応に追われていました。雨やどりさをしていると、時間と共に空が明るくなり、予定時刻の前には雨が上がりました。キックオフの時間は30分遅れの16時30分と確定、準備が整い次第開場となりました。
突然の雨に水を差されましたが、つくばFCブースでは、ニューバランスの新デザインのレプリカユニフォーム、2017オフィシャルイヤーブック、その他グッズもたくさん並び充実のラインナップ。その他、ゲームのブースや軽食のお店も準備が始まりました。

シーズンチケットをゲットして、入場の列に並び、開場を待ちます。
いよいよ開場。マッチデープログラム、メガホン、そして来場者プレゼントの「つくばFC✖️JOYFUL HONDAコラボシャーペン」(株式会社ジョイフル本田様より)、「ファミチキ」(株式会社ファミリーマート様より)を受け取り、更に抽選番号の入ったファイルまで頂きました。「ファミリーマートあなたとコンビに賞」が当たるそうです。無くさない様にしなくては(^_^;)

ホーム開幕戦

スタジアムに入ると、雨に濡れたバックスタンドの椅子をスタッフの方が拭いてくれていました。この心遣い❤️╰(*´︶`*)╯♡

さっきの雷雨が嘘のように、明るい空に薄日がさす程に天気も回復し、選手達がピッチに出てウオーミグアップを開始、観客の皆さんも続々入場しています。

ホーム開幕戦

ファミチキ!揚げ物を食べると喉が滑らかになり、良く声が出るそうです。温かいうちにたべちゃおー 。美味しかった(^_^)v

ホーム開幕戦

準備が整い、いよいよ選手の入場です。

♪( ´θ`)ノ 大きく胸を張り前を向き進もう
僕らの夢を乗せ戦えつくば

ジョイフル本田つくばFCの先発選手
GK 32 原田洋斗
DF 7 今井一輝、7 山崎大成、4 佐藤正三郎、16 諸井孝太
MF 31 下重優貴、6 深澤裕輝(C)、24 橋本龍馬、10 川村誠也、11 池田晃太、26 今井渓太

サブの選手
GK 22 西尾隆
DF 34 松木隆太郎
MF8 小黒翔太、13 村木健太、14 中里勇斗
FW15 三角琢磨、25 長谷川慎梧

今日の相手は流通経済大学の数あるチームの1つ。先日の天皇杯の予選では、JFLに所属する、流経大「ドラゴンズ」に惜敗しました。今日は負けるわけにはいきません。

16時30分、キックオフの笛が吹かれました。

ホーム開幕戦という大事な一戦です。PEACSの応援にも力が入ります。タイコの音が力強く、コールやチャントを引っ張ります。

試合は開始早々から攻守が目まぐるしく入れ替わり、引き締まった空気のなか、互いに得点を許さない時間帯が続きました。

前半8分 つくばFCの選手がファウルの判定を受け、相手にフリーキックを与えてしまいました。早速のピンチにも冷静なディフェンスで対応しました。
前半15分、相手に自陣ゴール近くまで運ばれましたが、シュートは打たせません。
直後につくばFCにチャンスがやってきました。しかし池田選手のシュートは枠を外れてしまいました。前半24分、又も相手にゴール近くまで運ばれるも、ナイスディフェンスでこれを防ぎます。今度はつくばFCが相手ゴール近くまで迫り、シュート。しかしボールはバーの上を超えていきました。
前半27分、相手選手のプレーに対しイエローカードが出され、直後の28分、川村選手が相手ゴール前まで持ち込み、コーナーキックのチャンスを得ます。しかし得点ならず。
その後相手ゴールに向かって川村選手のキラーパスが通り、スタジアムが湧きましたが、ゴールには繋がりませんでした。

その後は相手に攻め込まれ、コーナーキックを与えてしまいましたが、ここはディフェンスが光りました。
前半37分橋本選手がラフプレーでイエローカード を貰ってしまい、またも相手に攻め込まれる時間帯が、、、。しかし、これに耐えて、前半42分、川村選手が見方のパスに反応し、相手ゴールに迫りましたが惜しくもオフサイド。
その後得たコーナーキックは枠を捉えることができませんでした。
試合は徐々につくばFCのペースとなり、ついに前半45分、相手の直接フリーキックから今井選手が浮き玉のパスを池田選手へ。そして池田選手が右足でシュート!!
ゴーーーーーーール!!!!!\(^o^)/
喜ぶつくばFC応援席。
ここで終了の笛が吹かれ、1-0で前半を終えました。待ちに待ったゴール、喜びすぎて(^_^;)祝福の池田チャントのチャンスを逸してしまいました。

ハーフタイムには、タイコに興味を持ったちびっ子が応援席でタイコ体験。
色々なリクエストにお応えします(^_^)一度体験するとハマりますよ❤️ゼヒ応援席においで下さい。

さあ、後半の45分が始まりました。

後半開始8分またも開始早々相手にシュートを打たれますが、これは大きく枠を外れました。後半12分 池田選手がペナルティエリア近くで倒され、PK?と、一瞬ざわめきましたが、エリアの外。良い位置でフリーキックのチャンスを得ましたが、枠を捉えられず。
後半20分相手ゴール近くのスローインからリスタート、ゴール前に山なりのパスが上がり、池田選手がオーバヘッドでゴールを狙うも、ネットは揺れません。
続けて後半26分川村選手が相手ゴールに迫りましたが、相手に阻まれ、ここでコーナーキックを得ます。しかし、チャンスを活かすことができません。

熱戦が続く中、本日の来場者数の発表がありました。本日の来場者は383人です。不安定な天候にも関わらず多くの方がご来場下さいました。良いゲームをして勝って終わりたいところです。

そのためには何としても追加点が欲しい。
つくばのゴールが見たい!!(見たーい)

後半30分、つくばFC選手交代
MF下重選手に代わり、FW長谷川 慎梧選手が入りました。
後半39分、フレッシュな長谷川選手のドリブルからのパスが池田選手へ。池田選手がゴール前に持ち込み右足でシュート。
ゴーーーーーーーーール!!!!!\(^o^)/
やりました。池田選手、本日2得点。欲しかった追加点です。応援席は新作『池田チャント』で盛り上がりました。
♩イ・ケ・ダ ゴール ラララららら〜 ♪( ´θ`)ノ

後半43分、失点。1点差に迫られてしまいました。直後に放ったつくばFCのシュートは惜しくも相手ゴールポストをたたき、ゴールにはなりません。

後半45分、つくばFC選手交代
DF諸井選手に代わりMF村木健太選手が入りました。

アディショナルタイムは2分。
後半終了間際、今井渓太選手のゴールが!!!
橋本選手の浮き玉のパスから長谷川選手がシュート、相手のクリアミスを今井選手がシュート。
ゴーーーーーーーーール!!!!!
\(^o^)/ good job!!

ここでつくばFCの選手交代
MF川村選手に代わりMF中里有斗選手が入りました。
直後のプレーで長谷川選手がシュートを放ちましたが惜しくも追加点ならず。
ここでタイムアップ。

前半1-0(池田)、後半2-1(池田、今井渓)
トータル3-1でホーム開幕戦を勝利で終えました。
\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/

ホーム開幕戦

試合終了後はヒーローインタビュー、MVPの発表がありました。そして、選手・観客が一体となり選手が考案した勝利のパフォーマンスでお祝いしました。

ホーム開幕戦

最後に、ファミリーマート あなたとコンビに賞当選発表、、手元の番号は惜しくも一番違いで外れてしまいましたが、最後まで盛りだくさんのホーム開幕戦でした(^_^)v

(C)tsukubafc画像は使用許可確認済

同じカテゴリー(PEACS)の記事画像
(つくばFCレディース 2025第4節)最後までハラハラドキドキの90分
(つくばFCレディース 2025第3節)課題も見えてきた試合
(つくばFCレディース 2025第2節)より磨きのかかった試合はあっという間でした
(つくばFCレディース 2025第1節)新たなリーグ、新たな戦いの始まりです
(つくばFCレディース)2024シーズンのまとめ
(つくばFCレディース 入替戦第1節)雨中でのアウェイ戦
同じカテゴリー(PEACS)の記事
 (つくばFCレディース 2025第4節)最後までハラハラドキドキの90分 (2025-05-06 16:45)
 (つくばFCレディース 2025第3節)課題も見えてきた試合 (2025-04-30 07:26)
 (つくばFCレディース 2025第2節)より磨きのかかった試合はあっという間でした (2025-04-25 01:32)
 (つくばFCレディース 2025第1節)新たなリーグ、新たな戦いの始まりです (2025-04-18 01:51)
 (つくばFCレディース)2024シーズンのまとめ (2024-12-31 15:28)
 (つくばFCレディース 入替戦第2節)今シーズン最後の戦い (2024-11-19 12:36)
Posted by PEACS at 23:39│Comments(0)PEACSジョイフル本田つくばFC
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
PEACS
PEACS
サッカーチーム「ジョイフル本田つくばFC」(関東サッカーリーグ1部)および「つくばFCレディース」(プレナスチャレンジリーグ)の応援団・サポーターグループです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人