2016年07月27日
バスツアーで古河へ
こんにちは。ちゃんるみです。
7月17日のバスツアーから少し時間が経ってしまい、その間にジョイフルホンダつくばFCは2試合を消化しました。
試合の結果はつくばFCのホームページや各ツイッター等で既にご存知と思いますので、今回は古河開催の試合について書きたいと思います。
バスツアーで応援に駆けつけた甲斐あって、関東サッカーリーグ1部後期第4節さいたまSC戦、なんとなんと!!疲れも吹っ飛ぶ劇的な勝利を収めました✌️
3連休の『なかび』にバスツアーの参加者は多くはありませんでしたが、選手名鑑片手につくばFC談義に花が咲き、和やかな車内と安全運転のおかげであっと言う間に古河に着きました。
お久しぶりの古河陸上競技場。子供達が少年だった頃に筑波大学の試合観戦に来た事があります。
変わってないなぁー。
試合会場は駐車場からすでに賑わってました。スタジアム前には沢山の売店が並び、持ち運びの窯で本格ピザも焼かれ、とても美味しそうでした。
(食べたかったー)
でも私達には大事なお仕事があります。
いざ、スタッフ渾身のマッチデープログラムを受け取りスタジアムの中へ。
いつもの応援の準備を整え、そしてPEACSが作った横断幕をテーブルの上に広げて、JFL入りを目指すジョイフルホンダつくばFCへの応援メッセージを書くための場所を作ります。
試合前、ハーフタイム、そして試合後も、応援に駆けつけてくれた皆さんや地元のサッカー少年達から暖かく力強い応援メッセージを頂きました。メッセージの1つ1つが選手の力になると思います。ありがとうございました。

試合は2点ビハインドから1点を返し、PKでまず同点。更に2つ目のPKで勝ち越し点をあげ、試合終了。3-2で勝利を収めました。こんな事ってある??まさに劇的(涙)嬉しい勝利です。
暑い中、選手、観客、スタッフ、サポーター、みんなの頑張りの結果です。とても良い1日でした。
バスツアー一行、充実感いっぱいで帰途につきました。バスツアーに参加して下さった皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました



また応援頑張りましょうv(^_^v)♪
7月17日のバスツアーから少し時間が経ってしまい、その間にジョイフルホンダつくばFCは2試合を消化しました。
試合の結果はつくばFCのホームページや各ツイッター等で既にご存知と思いますので、今回は古河開催の試合について書きたいと思います。
バスツアーで応援に駆けつけた甲斐あって、関東サッカーリーグ1部後期第4節さいたまSC戦、なんとなんと!!疲れも吹っ飛ぶ劇的な勝利を収めました✌️
3連休の『なかび』にバスツアーの参加者は多くはありませんでしたが、選手名鑑片手につくばFC談義に花が咲き、和やかな車内と安全運転のおかげであっと言う間に古河に着きました。
お久しぶりの古河陸上競技場。子供達が少年だった頃に筑波大学の試合観戦に来た事があります。
変わってないなぁー。
試合会場は駐車場からすでに賑わってました。スタジアム前には沢山の売店が並び、持ち運びの窯で本格ピザも焼かれ、とても美味しそうでした。
(食べたかったー)
でも私達には大事なお仕事があります。
いざ、スタッフ渾身のマッチデープログラムを受け取りスタジアムの中へ。
いつもの応援の準備を整え、そしてPEACSが作った横断幕をテーブルの上に広げて、JFL入りを目指すジョイフルホンダつくばFCへの応援メッセージを書くための場所を作ります。
試合前、ハーフタイム、そして試合後も、応援に駆けつけてくれた皆さんや地元のサッカー少年達から暖かく力強い応援メッセージを頂きました。メッセージの1つ1つが選手の力になると思います。ありがとうございました。

試合は2点ビハインドから1点を返し、PKでまず同点。更に2つ目のPKで勝ち越し点をあげ、試合終了。3-2で勝利を収めました。こんな事ってある??まさに劇的(涙)嬉しい勝利です。
暑い中、選手、観客、スタッフ、サポーター、みんなの頑張りの結果です。とても良い1日でした。
バスツアー一行、充実感いっぱいで帰途につきました。バスツアーに参加して下さった皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました



また応援頑張りましょうv(^_^v)♪
コメントフォーム